イタリア出身のバンド「Måneskin(マネスキン)」は、2021年にユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝し、一気に世界の注目を集めた4人組ロックバンド。
ピンボーカル+ギター・ベース・ドラムの4ピース構成で、ボーカルのダミアーノの圧倒的カリスマ性と、個性的なファッションセンスも大きな魅力。バンド名の
「Måneskin(マネスキン)」はデンマーク語で「月光」という意味で、ベーシストのヴィクトリアのルーツにちなんで付けられたそう。洋楽の中でもパンク、グラム、
クラシックロックのエッセンスを現代的に融合させたサウンドで、若者を中心に人気爆発中。ライブパフォーマンスも超エネルギッシュで、バンドコピーしたいと思わせる
熱量とスタイルが満載!メンバーのファッションも激アツなのでMVも要チェックだ!
筆者の個人的には、なんとなくボーカルの雰囲気や声質がエアロスミス感があり、とてもかっこいいと感じる。
おすすめ曲①「ZITTI E BUONI」
ユーロビジョン優勝曲でもあるこの1曲は、彼らの名刺代わり。意味は「黙っていろ、いい子にしてろ」。つまり「型にはまるな、騒げ!」
っていうロック精神全開のメッセージがこもってる。重めのギターリフとシャウトがクセになる一発。サビに向かって進んでいく感じがまさにロック。
一定のリズムで刻まれるバスドラが最高にイカす。
おすすめ曲②「I WANNA BE YOUR SLAVE」
MVも含めて話題になった超人気曲。欲望と自己矛盾をテーマにした歌詞と中毒性のあるメロディで、グローバルヒット。ギターリフもシンプルで真似しやすく、コピーにもオススメ。
筆者がこのバンドを知ったきっかけとなった曲だ。踊ってみた動画など色々な動画で使用されている。間奏の縦ノリになるところが筆者のおすすめポイントだ。曲の雰囲気がロックになるのが何とも言えない。
おすすめ曲③「THE LONELIEST」
2022年にリリースされたバラード調の楽曲。マネスキンにしては珍しくしっとりした一曲で、ボーカルの表現力が光る。ギターのアルペジオも綺麗で、エモい雰囲気に浸れるナンバー。シンセとギターのクリーンから展開される曲で心に染みること
間違いなし。筆者がマネスキンで一番好きな曲である。ギターソロではワーミーを使い音を変化させているのか、音色も珍しく世界観に引き込まれる。
【おすすめ曲】・ZITTI E BUONI ・I WANNA BE YOUR SLAVE ・THE LONELIEST ・MAMMAMIA