Metallica(メタリカ)は、1981年にアメリカ・ロサンゼルスで結成された世界的ヘヴィメタルバンド。ジェームズ・ヘットフィールド(Vo/G)とラーズ・ウルリッヒ(Dr)を中心に、スラッシュメタルを世界に広めた立役者の一つ。

重厚なリフ、複雑な楽曲構成、そしてパワフルなライブパフォーマンスが特徴。バンド史を語るうえで外せない『Master of Puppets』『Metallica(通称ブラック・アルバム)』など、名盤を多数リリースしている。

コピーするにはリズムの正確さと、ピッキングの速さ・精度が求められるが、やりがいは抜群。特にギターキッズやドラマーにとっては技術向上にうってつけのバンド。


おすすめ曲①「Master of Puppets」

スラッシュメタルを語る上で外せない超代表曲。高速リフ、テクニカルな展開、ギターソロと、全てが詰まったメタリカの真骨頂。中盤のクリーンパートも印象的。この曲を知らずにメタルを語るのはもってのほかだ!歯切れのよいフレーズ 「マスタっ」イエーイとメタルの世界観に引きずり込まれること間違いなしだ。



おすすめ曲②「Enter Sandman」

誰もが一度は耳にしたことのある定番曲。ミドルテンポで初心者にも挑戦しやすく、リフがとにかくカッコいい。ライブでは絶対に盛り上がるナンバー。ダークな特徴的なアルペジオフレーズから始まる最強の曲だ。ミドルテンポの曲で彼らの曲の 中では比較的コピーしやすいだろう。ついつい頭を振りたくなってしまう曲だ。ギターのワウフレーズも良い雰囲気の作っている。ソロでも多用されるのでワウの練習に持ってこいだ!



おすすめ曲③「One」

バラード風の静かなイントロから始まり、後半にかけて一気に激しさが増す展開が見事。リズムチェンジやドラム連打など、コピーにはやや上級だがやりがいのある1曲。


    


【おすすめ曲】・Master of Puppets ・Enter Sandman ・One


使用機材情報(ギター・ベース・エフェクター)

● ジェームズ・ヘットフィールド(Vo/G)
・ギター:ESP Iron Cross、ESP Snakebyte、Gibson Explorerなど
・アンプ:Mesa/Boogie Mark IIC+、Diezel VH4、Fractal Axe-Fx(近年)
・エフェクター:TC Electronic G-Major、Line 6 M9(空間系)
・ピックアップ:EMG 81(ブリッジ)/EMG 60(ネック)
・特徴:ドライでタイトなリズムギター音が特徴。ピッキングの強さとパームミュートが命!

● カーク・ハメット(Lead G)
・ギター:ESP KHシリーズ(KH-2、KH-3など)
・アンプ:Randall MTS、Mesa/Boogie Mark IIC+、Fractal Axe-Fx III(ライブ)
・エフェクター:
  - Dunlop Cry Baby KH Signature Wah(使用頻度高い)
  - Ibanez TS9(ブースター)
  - Boss DD-3(ディレイ)、MXR Phase 90(モジュレーション)など
・特徴:ワウペダルを多用した泣きのソロが定番。音作りは中域を強調したトーンが多い。

● ロバート・トゥルヒーヨ(Ba)
・ベース:Warwick Streamer、Fender Jazz Bass、Zon Bass
・アンプ:Ampeg SVT-CL + 8x10キャビネット、Mesa/Boogie Strategy Eight:88
・エフェクター:
  - EBS MultiComp(コンプレッサー)
  - Tech 21 SansAmp Bass Driver DI(定番)
  - MXR Bass Octave Deluxe、Boss ODB-3(オーバードライブ)など
・特徴:指弾きとスラップを使い分けるプレイスタイル。ミックスでも埋もれない図太い音作り。

● ラーズ・ウルリッヒ(Dr)
・ドラムセット:Tama Starclassic Maple、シグネチャースネア使用
・シンバル:Zildjian(特注モデル含む)
・特徴:シンプルながらも力強いドラミング。キックの速さと手数が見どころ。


JIM DUNLOP KH-95/cry baby KIRK HAMMETT SIGNATURE WAH ワウペダル

価格:39800円
(2025/7/5 07:29時点)
感想(0件)

Ibanez TS9 Tubescreamer エフェクター 【配送区分A】

価格:12430円
(2025/7/5 07:35時点)
感想(0件)

BOSS / DD-3T Digital Delay デジタルディレイ DD3T ボス ギター エフェクター【PTNB】

価格:19800円
(2025/7/5 07:32時点)
感想(0件)

TECH21 SansAmp BASS DRIVER DI V2 ベース用DI プリアンプ

価格:49500円
(2025/7/5 07:33時点)
感想(1件)